ワンピースやキングダムなどのトリビアー漫画情報.info

ワンピース:死んでほしくなかったキャラの最期のシーンを一挙解説!

今回は、ワンピースに登場したキャラクターの中でも”死んでほしくなかったキャラ”についてまとめていきたいと思います。

もちろん、「死んでほしくない!」と思うようなキャラなので、私の独断と偏見で好きなキャラを主に挙げていく形になります!

しかし、今回挙げていく”死んでほしくなかったキャラ”に関しては、死んでほしくなかった順番をつけるなんてことはできませんのでランキング形式ではございません!!!

 

目次

ワンピース:死んでほしくなかったキャラ

では、ここからは私の独断の偏見でワンピースで死んでほしくなかったキャラを紹介していきたいと思います!

 

死んでほしくなかったキャラ:ヴィンスモーク・ソラ

https://twitter.com/Sumisumi0214a/status/896161653858881536

まず一人目は、”ヴィンスモーク・ソラ”です。

並外れた科学力を誇るジェルマ王国の王妃であり、国王ヴィンスモーク・ジャッジとの間に娘のレイジュと、イチジ、ニジ、サンジ、ヨンジの四つ子を儲けました。

ジャッジは最高の科学力を持って「最高の戦士」を創り上げようとしていましたが、母親のソラは大激怒して猛反対しました。

強行しようとするジャッジに対してソラは遺伝子操作を無効にする劇薬を飲み、その副作用によって倒れてしまいます。

しかしソラの抵抗も空しく、生まれてきた四つ子のうちイチジ、ニジ、ヨンジにはジャッジの思惑通り人並外れたパワーが備わっていましたが、サンジだけが弱いまま「ただの人間」として優しい心を持ち成長しました。

サンジは、イチジ、ニジ、ヨンジから出来損ないだと苛烈な暴力を受けており、さらにそんなサンジを見限ったジャッジはサンジに鉄仮面をつけて閉じ込めるようになります。

そんな中でも、料理に興味を持ったサンジはネズミにご飯をつくるなど、コックとしての才能を開花させていきました。

ある時サンジはソラの元に弁当を届けようとしたが、途中転んでしまうなどアクシデントが重なり、中身がぐちゃぐちゃになってしまいます。

それでもソラはサンジの気持ちを汲んで笑顔でお礼を言い、「美味しい」と弁当を食べました。

しかし、ソラは劇薬を飲んだ副作用によって命を落としました

 

▼関連記事

ワンピース:サンジの家族・兄弟ってどんな人物?どんな家庭で育ったの!?

ワンピース:サンジの料理、サンジ飯!そしてサンジがコックになった理由!

ワンピース:サンジの母親ソラは海の戦士?それともルナーリア族?

 

死んでほしくなかったキャラ:光月おでん

二人目は”光月おでん”です!

ワノ国編で登場し、その人柄の良さからも読者からの人気は絶大!!

鎖国をしており外の世界を見たことが無かったおでんは、いじめられていた河松、ネコマムシ、イヌアラシ3名を人間とは違う未知の生物でありながらも助けます。

ワノ国がカイドウ・オロチに占領されていた時は、1回につき100人の命が救われるという約束から、ワノ国を救うために誰にも言わず5年間裸踊りをやり続けます

さらに、おでんの最期のシーンはまさに名シーンでした。

”一時間釜茹での刑を耐えたら解放する”という絶対に無理な条件の中、おでんは後の「赤鞘九人男」のメンバーが乗った板ごと持ち上げ、おでんだけが釜茹での刑を喰らい1時間の釜茹での刑に耐えきりました

これが俗に言う「伝説の1時間」

しかしオロチは自分勝手に条件を変えて殺そうとし、それを分かっていたおでんは後の「赤鞘九人男」に思いを託しカイドウによって射殺されます

死に際に放った「一献の酒のお伽になればよし  煮えてなんぼのぉ〜」と放ち射殺され民衆が「おでんに候!!」と声を上げ最期を迎えます。

 

▼関連記事

ワンピース:ワノ国大名家・光月家、霜月家、天月家…「月」の名を冠する一族は何者?

 

死んでほしくなかったキャラ:オルビア

3人目は、”ニコ・オルビア”

西の海・オハラで「歴史の本文」の研究を行っていた学者であり、麦わらの一味の考古学者であるニコ・ロビンの実母です。(美人親子ですね!)

「歴史の本文」研究の為に当時2歳だったロビンを弟夫婦に預けて、33名の探索隊と共に出航していましたが、途中ハグワール・D・サウロらに捕らえられ、オハラが禁止されていた歴史の研究を行っていたことが露見してしまいます。

他の研究員はすべて殺されましたが、オルビアのみ「コイツにしかわからない情報がある」ということで、CP9長官スパンダインの指示により生かされました。

オハラに対してバスターコールが発動されることが決定しましたが、政府のあまりに強引なやり口に反感を抱いたサウロがオルビアを脱獄させ、一足先にオハラに危機を伝えることに成功します。

つかの間ロビンとの再会を果たしたオルビアは、「生きて!!!ロビン!!!あなた達の生きる未来を!!私たちが諦めるわけにはいかないっ!!!」と言葉を掛けました。

サウロに後を託したオルビアは、島の貴重な資料を火災から護るために残り、他の多くの学者と共に亡くなった。

また、この時クローバー博士も亡くなっています。

 

▼関連記事

ワンピース:サウロが生きてるって本当!?噂の真相を徹底解説!

 

死んでほしくなかったキャラ:白ひげ

4人目は白ひげこと、”エドワード・ニューゲート”

ロジャーと共に大海賊時代に名をはせた海賊であり、四皇だった白ひげが死んだときの衝撃はすさまじいものでした。

体の前はボロボロなのに、背中には一つもダメージが負っていない立ち姿は、衝撃の一言では片付けられない名シーンとなりました。

白ひげはどんな宝よりも家族という存在を大事にしており海賊団のクルーは家族と呼ばれています。

その”家族”であった、スクワードが赤犬の巧みな話術によって白ひげを刺した時は「それでも息子を愛そう」と抱きしめました。

それほど、白ひげの家族愛は本気でした。

そして、大将本人である白ひげも息子を何とか逃がすためにと、前線で戦い海軍を次々と倒していく姿は何とも言い難いものでした。

白ひげの名言中の名言である「ワンピースは実在する」この白ひげの発言から世界はまた動き出したと言っても過言ではないでしょう。

本当に男らしい四皇と呼ばれるにふさわしい最期でした。

 

▼関連記事

ワンピース:白ひげは何故『世界最強の男』と呼ばれたのか?白ひげの活躍を一挙解説!

ワンピース:白ひげは名言も世界最強!家族を愛した男・白ひげの名言9選!!

ワンピース:自称白ひげの息子”エドワード・ウィーブルの強さはどれくらい!?懸賞金はルフィ越え!?

 

死んでほしくなかったキャラ:ベルメール

5人目は”ベルメール”さん!(以後もベルメールさんにおきましては”さん”づけで呼ばせていただきます)

イーストブルー編にて、ナミのから聞かされるベルメールさんが死んだ時の話は衝撃が大きかったです…。

ベルメールさんには、ナミとノジコの成長過程をずっと見守っていてほしかったです。

元々海軍であったベルメールさんは戦争孤児であったナミとノジコを母親代わりとして共に生活していました。

その関係は本物の家族と呼べるものでした。

あんまり裕福な生活はできず、どちらかというと貧乏であったためベルメールさんはみかんを食べて2人にいい食べ物を食べさせていました。

そんなちょっとだけ辛く楽しい生活を送っていた中、アーロンがココヤシ村を占拠し、家族の人数分のみかじめ料を集めます。

ナミとノジコの2人の養子がいることを黙ってれば、本来ベルメールさん一人分のお金を払えば済む話でした。

しかし家族がいないことを自身で認めることが出来なかったベルメールさんはナミとノジコの分と言い放ちます

自分の分のお金を納められなかったベルメールは、最期に「ノジコ、ナミ大好き」のセリフを最期に射殺されました。

 

死んでほしくなかったキャラ:Dr.ヒルルク

6人目は”Dr.ヒルルク”

西の海で大泥棒家業をやっていましたが、不治の病にかかり余命宣告を受けます。

自暴自棄になっていたが、満開の桜を見て心底感動し生きながらえました

以降、ヒルルクは医者として「人々を救いたい」という思いで行動するものの、患者の意見を聞かず「トカゲの目玉」などを勝手に処方して症状を悪化させるなど、やぶ医者としての評判が広まっていきました。

そんな時「ヒトヒトの実」を口にして変化できるようになった青鼻のトナカイが、銃で撃たれて瀕死の状態に陥っている場面に遭遇します。

警戒する様子のトナカイに対して全裸になり、敵意が無いことを示したヒルルクは、彼を家へ連れて帰り治療しました。

トナカイにトニートニー・チョッパーという名前と帽子をプレゼントして、交流を深めるようになります。

一度は自分の死後チョッパーが再び一人になることを恐れて彼を突き放しますが、傷だらけになりながらも自分を頼ってくる姿に心動かされ、その後は相棒として行動するようになりました。

ある時チョッパーはヒルルクの助けになりたいと考え、猛毒のアミウダケを傷だらけになりながら採取してきました。

ヒルルクはかつて桜を見たことで病気が治ったことをチョッパーに話しており、部屋に桜をあしらった海賊旗を掲げていたことから、どくろマークは万能薬のしるしだと思い込んでいたためです。

ヒルルクは猛毒であることを理解しながらも、チョッパーの気持ちが嬉しくてアミウダケをスープにして飲み干しました。

何も知らないチョッパーに黙って、もぐりの医者Dr.くれはの元を訪れたヒルルクは、医者になりたいと言っているチョッパーを育ててほしいと依頼し、長年自分が研究していた成果を彼女に託しました。

そして国を牛耳っていた国王ワポルから「医者が次々倒れた」という連絡を受けて、城に向かいます。

ワポルの話はヒルルクをおびき出して殺すための罠でしたが、彼は「重病人はいなかったのか。よかった」とホッとした表情を見せる。

そして「まったく!!!!いい人生だった!!!!」と笑いながら爆薬入りの酒を煽り、自害しました。

 

▼関連記事

ワンピース:ヒルルクの見た桜はどこにある!?あの桜はワノ国の桜?

 

死んでほしくなかったキャラ:ポートガス・D・エース

ランキングはつけませんと言いましたが…やはり最後は”ポートガス・D・エース”

海賊王の息子であり、ルフィの義兄弟であるエースはしっかり者に見えつつ、ルフィに似ている箇所が随所に見受けられる人気キャラクターです!

サッチが黒ひげやられた際は、一人で助けようとする仲間思いな所はまさにルフィと似た感じがします!

しかし、それがマリンフォード事件のきっかけになりました。

また赤犬に白ひげの事を罵倒された際、エースは逃げることをやめ言い返します。

逃げればよいものの親父を馬鹿にされたことがどうしても許せなかったエースの姿はロジャーの血を引いた息子であると実感しました。

結果的に、ルフィが殺されそうになった時に庇い、腹を貫通されてしまい最期を迎えます。

死に際に放った「俺が本当に欲しかったものは…どうやら名声なんかじゃなかったんだ…俺は…生まれてきてもよかったのか…欲しかったのは…その答えだった…」

「オヤジ…!!みんな…!!そしてルフィ…愛してくれて…ありがとう!!!」

ロジャーの血を引くことが辛かった毎日から救ってくれた白ひげとルフィという存在。

その最期の言葉は、涙なしでは見れません。

生きてエースとサボとルフィの三兄弟が共に戦っている姿が見たかったですが、エースの死でサボの記憶が蘇ったという、悔やまれるというか、何とも言えない複雑な気持ちですね…。

 

▼関連記事

ワンピース:エースの懸賞金5億5000万ベリーは低すぎる!?理由を徹底考察!

ワンピース:エースの超かっこいい名シーン・名セリフ!これがエースの生きた道!

ワンピース:エースの強さを徹底解説!覇気は使えた?人気の技も全紹介!

 

ワンピース:死んでほしくなかった…キャラ?

死んでほしくなかったキャラですが…キャラクターのくくりに入れていいのかわからなかったため、特別枠としました!!!

 

ゴーイングメリー号

やはりゴーイングメリー号でしょう!

ウソップの親友(彼女?)からもらった船、それがゴーイングメリー号です。

船体がダメージを受けるたびに、何度もウソップが修理してきました。

しかし、船大工でもないウソップではその場しのぎ程度の修繕しか難しく、航海を進めるにつれてツギハギだらけで満身創痍の状態

険しい難航を幾度となく潜りぬけてきた代償は大きく、ついにゴーイングメリー号を手放さなくてはならなくなりました。

ウソップ、ロビンの脱退、CP9との戦いなど様々な出来事が起こっているなか、ルフィ達はCP9との闘いにも勝ち、無事ロビンを助けることが出来ましたが、海軍勢力に押され麦わらの一味も限界寸前で絶体絶命の時でした。

https://twitter.com/hiro3s217/status/1372961222476263430

今までずっと麦わらの一味の一員として認め、大切にしてきたことで、船の精霊「クラバウターマン(※)」が宿っていたゴーイングメリー号が迎えに来てくれました。

※クラバウターマン:船乗りに伝わる伝説であり、船の化身。大切に乗船された船に宿る妖精で、船の凶事の際には船員たちに知らせるという。手には木槌を持ち、船乗りのレインコートを着ているという。

クラバウターマンの「もう一度だけ、走りたい」という声を聴いた船大工のアイスバーンは、必死にもう一度だけ走れるよう何とか修繕してくれました。

ゴーイングメリー号は、「ありがとう」の言葉を残しルフィ達を迎えに行くために荒波へ向かってくれていたのです。

このシーンは思い出しただけで涙が出ちゃいます…!!!

ゴーイングメリー号に救われ無事エニエス・ロビーを脱出した麦わらの一味とその一行、しかしゴーイングメリー号は限界をむかえドンドン崩れていきます

もう、共に航海を続けることが不可能だと悟った麦わらの一味は、ゴーイングメリー号を海に火葬することに。

東の海からここエニエス・ロビーに至るまで長きに渡って旅をしてきたことに感謝と悲しみを募らせながら、麦わらの一味とゴーイングメリー号が最後の別れをする場面です。

 

▼関連記事

ワンピース:メリー号の話は何巻から読めばいい?どんな別れだった?

 

ワンピース:死んでほしくなかったキャラの最期のシーンを一挙解説!

ワンピースに登場する、死んでほしくなかったキャラ…真っ先に頭に浮かんだはやはりルフィでした。

…が、一番泣いたのはメリー号だった気がします!

私が学生時代にワンピースの連載が始まりましたが、若かりし頃は漫画を読んで泣くなんてことはなく…しかし大人になった現在、涙腺ゆるゆるですので特にチョッパーの話なんかは今読み返したら水分持っていかれそうです…!

今回は限られたキャラしか紹介していませんが、今後も死んでほしくなかったキャラが増えないことを願っております。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今までのキングダムシリーズを一気に見るなら、HULUがおトク!

各サービス比較 ▶ HULU 月額 1,026円・U-NEXT 月額2,189円・WOWOWオンデマンド 2,530円・NHKオンデマンド1,470円

この記事を書いた人

mugiのアバター mugi 漫画情報編集

漫画大好き。趣味と、実用を兼ねた、漫画ライター

コメント

コメントする

目次