週刊少年ジャンプ連載中のワンピース1041話の、ネタバレ予想考察をお届けします!
1040話では、やっとやっと「キッド&ローVs.ビッグ・マム」の決着がつきました。
キッドとローの連携プレーは秀逸で、ついに四皇の一角を崩したことになります。
そしてビッグ・マムの戦いも素晴らしく、感動すらおぼえてしまいましたよね。
ヤマトの武器庫爆破もひとまず回避できたようでした。
(1040話のネタバレ記事はこちら→ワンピース:最新1040話ネタバレ確定!キッド&ロー勝利確定!象主はジョイボーイの仲間!? )
ですがまだまだ見せ場はあちこちにありますので、1041話ではどのような展開になるのか?今回も妄想てんこもりで書いていきたいと思います。
どうぞ最後までお付き合いください!
目次
ワンピース:ネタバレ1041話予想考察!モモの助と象主(ズニーシャ)

1039話のラストでモモの助の口から明かされた
- 象主(ズニーシャ)が近くに来ている
- 800年前罪を犯した
- ジョイボーイの仲間
ですが、大きく進展しましたね!
800年前と言うと「空白の100年」が明けた頃となりますので、何らかの関連があると思います。
空白の100年には大きな戦いがあり、ある巨大な王国が敗北し現在の世界政府が勝利したということのようです。(詳細はこちらを→ワンピース:空白の100年に存在した巨大な王国とは!?徹底解説! )
象主が誰に対する罪を背負っているのかわかりませんが、普通に考えると「勝ったものが負けたものへの罰」ということになるでしょうから、ジョイボーイ側が負けたことにより世界政府から罰を与えられている?
ならば世界政府は象主の行方を監視しているはずですからそれはありません。
ジョイボーイが負けたきっかけに象主が関わっていて、自身への罪の意識から?
おでんの日誌にはもう少し細かい内容が書かれていたはずですので、ヤマトとモモの助の会話からもう少しヒントが出るといいのですが・・・
[ワンピース 考察]
モモの助は見聞色持ち確定!!
象主の声が聞こえるのも特殊な見聞色のおかげ?https://t.co/dqFVgKfnKU pic.twitter.com/2WScO5ggyw— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) April 6, 2019
↓こちらの関連記事もご覧ください↓
ワンピース:太陽の神ニカはジョイボーイ!?太陽とジョイボーイとルフィの関係とは?
ワンピース:ジョイボーイの正体は誰か?!ルフィで確定?マリージョアにある国宝は麦わら帽子?
ワンピース:ネタバレ1041話予想考察!ビッグ・マムは生きている

ビッグ・マムは最後に「おれがこれしきで死ぬと思うな」と言っていましたが、全然思っていません!
むしろ死なれては困ります!
ビッグ・マムにはまだまだ秘密が隠されているでしょうし、全て吐いていただかなくてはいけません!
長く考察されているひとつに、ビッグ・マムは二重人格でマムの中には「マザー・カルメル」がいるのではないか?と言われています。
カルメルが顔を出している時には「悪のマム」で、「力は強くて凶暴でありながらも心優しい時は良いマム」なのではないか?
(詳細はこちら→ワンピース:ビッグマムの「ソルソルの実」の能力はマザー・カルメルから引き継がれた!? )
食いわずらいはマムに生まれつき身についているものなのかもしれませんが、うまく抑えることも出来るはずです。
実の息子は抑えることが出来ませんでしたが、息子たちは内心怯えてマムに接しています。
ワノ国でお玉がマムと接していた時は、お玉のマムを恐れていない純粋な心で接していたせいなのか、お汁粉を求めていた食いわずらいは抑え気味になっていたように思います。
そして何より「みんなに食べさせてあげたかった(自分も食べるとしても)」という気持ちになっていました。
幼少期のマム(本名りんりん)は、力が強く抑えられないということはありましたが、とても心優しい少女だったように思います。
今回死にかけの重傷を負うことで、カルメルとの決着がつきビッグ・マムがコントロールのきく人物として味方になってくれないかなーーーー!?と思います。
ビッグ・マムはとんでもない残虐な人間ですが、どうしても憎めないのです。
そして、ワノ国に何があるのでしょう!?
「ひとつなぎの大秘宝」がワノ国にある?あるっぽいこと言ってますよね?
気になります・・・
ワンピース:ネタバレ1041話予想考察!雷ぞうvs.福ロクジュ
こちら地味に熱い戦いが続いています。
お互い火に巻かれながら金縛りの術をかけあい身動きが取れなくなっていました。
ONE PIECE 第1038話のチョイ見せが来たぞ〜!
場面は雷ぞうvs.福ロクジュ!
そろそろここも決着付きそうかな?
どんな大技が繰り出されるのか楽しみだな〜🤭#今週のワンピ #onepiece pic.twitter.com/EzCP7BdDzV— いつき (@luffy030852) January 28, 2022
登場するたびに2人が「にらみ合ってる」姿ばかりで、特に動きがないまま過ぎてきましたが、1040話ではついに福ロクジュが火に巻かれて叫び声を上げて倒れています。
「水~」と叫んでいますが、雷ぞうはピクリとも動きません。
雷ぞう自身すでに気絶しているのかな?とも考えましたが、目が死んでいません。
かつて白ひげは「立ったまま」命を消しましたが、その姿は壮大でありながらやはり死の気配がありました。
雷ぞうにはそんな気配は感じられません。
雷ぞうが水遁の術で福ロクジュの火を消してあげてくれるかな?
水遁の術って水がなくても出来るんでしたっけ?
どちらにせよ福ロクジュがこのまま焼けて死んでしまうということはないと思います。
ワンピース:ネタバレ1041話予想考察!象主とジョイボーイは800年前に何をした!?まとめ

ワンピースネタバレ1041話予想考察をお届けしました。
毎回「キッド&ローvs.ビッグ・マム」の決着がつくと思ってきたので、その戦闘から離れて他の場面にもようやく落ち着いて目が向けられます。
ですがキッドとローが無事なのかはとても気になりますね。
これからの2人の役割が楽しみですが、この2人は「ニジ&ヨンジ」よりも強いってことになります?
死神を見たゾロも血まみれでうつぶせに倒れていました。
ワンピース:ゾロの前に現われた死神の正体は!?ゾロは死ぬ!?閻魔の試練か?
瓦礫に抗うこともなく吹き飛ばされてしまっていましたが、心配でなりません!
ワンピース1041話は次週休載のため、2022年2月28日発売の週刊少年ジャンプ13号に掲載される予定です!

現在U-NEXTでは、ワンピースが全編見放題になっています!*
無料トライアルキャンペーン期間である31日間で解約をすれば追加料金は一切かかりません^^
この無料トライアルキャンペーンはいつまで続くかわかりませんので、今すぐ無料で試しに登録をし、楽しみましょう!
しかも登録をするだけでポイントが600円分もらえて、そのポイントで漫画も1冊無料で読めてしまいます!
今すぐワンピースのアニメもワンピースの漫画1冊も無料でお得に楽しんでしまいましょう^^