ワンピース

ワンピース:ネタバレ1044話予想考察!ルフィがジョイボーイでありニカなのか?

週刊少年ジャンプ連載中のワンピース1044話の、ネタバレ予想考察をお届けします!

1043話では、ルフィがカイドウに敗北してしまいました。

カイドウは「ワノ国奴隷化宣言」を高々と掲げ、モモの助に「降伏宣言」をするように言っています。

火の海で逃げまどう人々、ルフィ敗北の知らせにショックを受ける人々、カイドウ勝利の知らせに嬉々とする人々、様々なそれぞれの思いが描かれています。

カイドウとルフィの戦闘をジャマしたCP0には、カイドウの怒りの金棒が繰り出されましたが生死は不明です。

そしてラスト、象主(ズニーシャ)がモモの助に言った「800年振りに聞く“解放のドラム”」そして「そこにいるジョイボーイ」さらに「にかっ」と笑うルフィ。

(ワンピース1043話ネタバレ確定記事はこちらです→ワンピース:最新1043話ネタバレ確定!ルフィ敗北確定!!ジョイボーイが帰って来た!? )

では、1044話ではどのような展開になるでしょうか?

今回も妄想てんこ盛りで書いていきたいと思います!

最後までお付き合いお願い致します!

ワンピース:ネタバレ1044話予想考察!「ルフィの正体は!?」

ワンピースネタバレ1044話予想考察!:ゴムゴムの実が覚醒する!?

ワンピース1037話で五老星から「伝説の悪魔の実」の話がありました。

簡単にまとめると

  • それは「伝説の悪魔の実」
  • 過去何百年も「覚醒」することのなかった実
  • 世界政府がその悪魔の実に他の名前を与えた
  • それは歴史からその名前を消すため

という話でした。

それは、ワンピース考察者様が様々な考察をされ、ネット上でも相当話題になりました。

こちらのブログでも書いていますので、よろしければご覧ください。

(ワンピース:伝説の悪魔の実の正体はニカニカの実だった!?熱い考察を一挙解説! )

1043話でのラストでは、ルフィの身体に異変が起きているように見えました。

生死を彷徨うほどの重傷と思われるルフィが、「にかっ!」と笑い身体や口からは湯気のような、煙のようなものが出ています。

そして、鼻から上の部分が溶けているような感じがします。

これは、「ゴムゴムの実」の「覚醒」と言えるのではないでしょうか?

もしかすると、「他の名前を与えられた」ということなので「ゴム」ではないのかもしれません。

ゴムではないと思いながら1043話のラストのルフィを見てみると、「何かが溶けている」のは間違いない気がするんですよね。

「ロウ」「鉄」「黄金」「油」「ブラスチック」などなど、溶ける性質の物全てが当てはまってしまいます。

ワンピース1042話でルフィが「攻撃の軌道を曲げていること」を、カイドウは「あり得ない」と思っています。

ゴムの性質上ないとまでハッキリと言っています。

どうなんでしょうか?ゴムってどんな形にも曲がりませんか?ビヨンビヨンと曲がる気がするんですが、ゴムの性質とは違う曲がり方をしているということでしょうか。

今回のルフィの異変は、その「ゴムゴムの実(〇〇〇〇の実)」が覚醒する予兆なのではないかと思います!

ワンピース:ゴムゴムの実、驚愕のすごい伏線回収!護送された理由は?ゴムゴムの実が覚醒する?

ワンピースネタバレ1044話予想考察!:ルフィが「ジョイボーイ」で「ニカ」?

1043話の終わり方を見ると、ルフィがジョイボーイだということで確定だと思います。

(ジョイボーイについてはこちらを→ワンピース:ジョイボーイの正体とは!?ルフィ説濃厚?マリージョアにある国宝は麦わら帽子? )

ジョイボーイと象主が何かの罪を犯したというところまでわかっていますが、ルフィがジョイボーイになることでどんな罪だったのかわかるかもしれません。

1043話ラストで「にかっ!」と笑うルフィは、今までのルフィの「にかっ」という笑いとは違い、何か含みのあるような企んでいるような感じがしませんか?

とんでもない大暴れをしてしまうのではないかと思うのですが!?

過去に象主と当時のジョイボーイで、ハチャメチャな大暴れしちゃって国をつぶしてしまったとか?

私は何気に「ジョイボーイが実は国をつぶしちゃったんじゃない?」と思い続けているのですが、ルフィが「ゴムゴムの風船(すでにゴムではないかもしれませんが)」で巨人ようになりズニーシャと大暴れしちゃうとかどうでしょうか?

話が変わってきちゃうかなぁ(汗

ワンピース:ネタバレ1044話予想考察!「カイドウvs.ルフィ」再び!?モモの助は?

ワンピースネタバレ1044話予想考察!:「ルフィ」復活?

これは難しいところなのですが、ルフィが復活しそうですから再戦がある?とは考えてしまいますよね。

「カイドウ勝利」と描かれてしまったわけですから、ルフィがどのような形で復活しどのような理由をつけて再戦しカイドウに勝とうというのか?

勝利宣言されたからには、ルフィの勝利はないことが決定したはずですので、そこがどう描かれるのかは楽しみではあります。

ジョイボーイなりニカなりに生まれ変わる?

ワンピースネタバレ1044話予想考察!:モモの助は戦う決意をする?

1043話では、ヤマトの熱さに胸がいっぱいになった私です。

モモの助は戦う決意をするでしょうか?

かつてドレスローザでリク王は「戦わず」の道を選び、国民たちも「貧しくても戦わない国」を求めていました。

そして国民はリク王と共に「死」すら覚悟をしていましたね。

といっても、ルフィが助けてくれましたけど!

「崩壊する国が必ずとも不幸とは限らない」と、瓦礫となったドレスローザという国で最後国民は涙にまみれて大喜びでした。

ワノ国では国民は何を望むかと考えると、まだモモの助の力はとても弱いものだと思われます。

ワノ国の人々がモモの助を認識できていないでしょう。

モモの助は「人の姿」に戻るのではないかと思います!

見た目は「28歳」になっているモモの助は、龍の姿しかまだ見られていませんが人の姿に戻っても28歳のはずなのです!

その姿はかつての「おでん」にそっくりだったりしませんか?

おでんを思い出した国民と、現在に生きるモモの助の心がひとつになり、カイドウと戦う道を選ぶのではないでしょうか。

そして、モモの助を導いたのはやはり「おでんであるヤマト」です。

ヤマトの熱い思いと声は、モモの助に勇気を与えてくれるはずです。

今までの部下たちである「錦えもん」などは、自ら死ぬことでモモの助に生きて欲しいと願っていましたね。

ですがヤマトは「一緒に死のう」と言ってくれるのです。

8歳の子どもであるモモの助に「何をさせる」のか、尾田先生の考えが楽しみなのです。

今度はヤマトはもちろんですが、赤鞘九人男も国民も「一緒に死のうよ」と戦ってくれるのではないかな?

ナミの「ごめん一緒に死んで」ってココヤシ村での村民たちへの言葉も思い出します。

ワンピース:ネタバレ1044話予想考察!ルフィがジョイボーイでありニカなのか?まとめ

ワンピースネタバレ1044話予想考察をお届けしました。

ワノ国編もいよいよ終わるのかなぁ?という気がしてきましたね。

カイドウの本当の望みは何んでしょう?

そういえばルナーリア族のキングはどこに行った?

ゾロサンジは?

チョッパーは泣いてないでやれることあるでしょ?

ロビンは?ブルックは?イゾウもね?

と、本当に場面がバラバラとあちこちに飛んでしまうので、どこで何があったのかすっかり忘れてしまいそうですが、一歩ずつ進んでいるのは確かです!

私はすでにカイドウもビッグ・マムも憎む気持ちが消え失せてしまっていますが、皆さんもそんな気持ちになっているのではないでしょうか?

倒して倒されて終わりという結末にはならない気がしませんか?

ワンピース1044話は、一週休載され3月28日発売の週刊少年ジャンプ17号に掲載される予定です!

↓こちらの記事も是非ご覧ください↓

ワンピース:最新!ワノ国編で回収された伏線&新しく生まれた伏線一覧!

アニメを見るならU-NEXTに登録すれば31日間無料で何度でも見放題!
横須賀・猿島でアニメ「ワンピース」とのコラボ「宴島2019 真夏のモンキー・D・ルフィ島」開催! | はまこれ横浜

現在U-NEXTでは、ワンピースが全編見放題になっています!*

無料トライアルキャンペーン期間である31日間で解約をすれば追加料金は一切かかりません^^

この無料トライアルキャンペーンはいつまで続くかわかりませんので、今すぐ無料で試しに登録をし、楽しみましょう!

しかも登録をするだけでポイントが600円分もらえて、そのポイントで漫画も1冊無料で読めてしまいます!

今すぐワンピースのアニメもワンピースの漫画1冊も無料でお得に楽しんでしまいましょう^^