ワンピース

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!「ゴムゴムの実」は覚醒するのか!?

週刊少年ジャンプ連載中のワンピース1042話の、ネタバレ予想考察をお届けします!

1041話では、「雷ぞうvs福ロクジュ」の戦いの決着がつきました!

長かったですね~実に地味な戦いでしたが、文字通り熱い戦いでした!

カイドウの回想に若い頃のビッグ・マムが出てきたのも印象的でした。

「リンリンがやられた」と、大号泣するカイドウでしたが、自分は大丈夫なのでしょうか!?

ルフィの新技「ギア4スネイクマン」「ゴムゴムの“九頭蛇(ヒュドラ)”」が、カイドウに炸裂しています。

力尽きるまで攻撃をやめないというルフィです!

(ワンピース1041話ネタバレ確定記事はこちら→ワンピース:最新1041話ネタバレ確定!狙いはやはりルフィだった!? )

では、1042話ではどんな展開になるでしょうか?

今回も妄想てんこ盛りで書いていきたいと思います!

どうぞ最後までお付き合いください。

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!モモの助の決断は?

モモの助はこのままワノ国を開国してもいいのかに悩んでいます。

象主(ズニーシャ)と話すことで、そしておでんの日誌を読むことで自分の役目はよくわかったのだと思います。

その役目は何だったのか?

ワノ国開国への重要な役割を背負ったはずのモモの助ですが、このまま世界政府を敵に回し戦うことでワノ国の人々は平和に暮らせるのだろうか?

前のように毒のない美味しい食べ物を安心して食べられる国になるのか?

モモの助は自身を「頭が悪く、おくびょう者か?」と言っていますが、モモの助が8歳あることを考えると立派に「国王・将軍」になりうる器だということがわかります。

ヤマトに正直にそんな気持ちを話すモモの助に対し、ヤマトの回答がモモの助の心に勇気をもたらすはずです。

なんといってもヤマトはおでんなのですから!

ヤマトの思うおでんとして、モモの助に「真の開国」をする勇気をもたらしてくれるのではないか?と思います。

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!雷ぞうの準備とは?

雷ぞうと福ロクジュの戦いにようやく決着がつきました。

雷ぞうは勝利しましたが、倒れて動けそうもないところジンベエがかけつけています。

雷ぞうは「準備はできておったのに」と言っていますが、雷ぞうが準備したものとは何んでしょう?

福ロクジュとの長い戦闘の中で準備していたのだと思いますが、雷ぞうの能力を思い出してみましょう。

雷ぞうの能力は「マキマキの実(超人系)」で、全てのものを巻物に閉じ込めて放出するという技です。

あのカイドウの「熱息(ボロブレス)」を跳ね返すほどの力を持っています。

もしかすると、あの「金縛りの術」の掛け合いの長い時間、雷ぞうが火に完全に巻き込まれなかったのは巻物に火を集めていたから?

巻物の容量を超えてしまい火傷を負ってしまいましたが、その巻物に込めた火を放出する準備だった?

放出する場所によっては大災害になってしまいますが、当然カイドウかオロチを狙っていたのでしょうか。

ジンベエがやってきてくれたので、2人でその「準備」したものを発動してくれるのではないでしょうか?

ジンベエは水を扱えますから、雷ぞうに水を浴びせ火に対抗する何かをやってくれそうな気がします!

ワンピース:魚人最強!?ジンベエの強さを徹底解説!その強すぎる理由は?

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!日和はオロチを倒すのか?

小紫(日和)が、海桜石で作った釘でオロチを刺したことで、オロチは悪魔の実の能力を発動することが出来ず、瓦礫の下に生き埋めになって動けない状態です。

動けなくなっているオロチを面前にし、日和はどう動くでしょう?

個人的に、日和が自身の手を汚すということはないような気がします。

といっても日和の恨み・悲しみ・苦しみは晴らさねばなりません!

ここで期待するのは傳ジローです!

ワノ国で20年間日和を守り続けてきた傳ジローは、今どこにいるかわかりません。

もちろん「打倒カイドウ」に燃えているはずですが、日和を守るということこそ傳ジローが一番に優先している任務なのではないでしょうか?

ここでもう一度、私たち読者を大きく裏切ってくれるのではないかと思うのです。

すでに小紫の側にいるのではないでしょうか?

どこにいるのかは全然わかりませんけど!

どうしても日和の想いを果たすのは傳ジローだと思いたい私です。

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!消すべき者はルフィで、伝説の悪魔の実はゴムゴムの実?

1041話で五老星からの勅命は「ルフィを消す」というものでした。

イム様と話した時の「消すべき人」のことを言っているのか、それとは別の話なのかはもう少し考えなければいけませんが、今回ルフィを消す理由は「伝説の悪魔の実」関連としか考えられません。

(詳細はこちら→ワンピース:伝説の悪魔の実の正体はニカニカの実だった!?熱い考察を一挙解説! )

「世界トップクラスの戦いだからこそ危険」「だからこそゴムゴムの実が覚醒してしまう」

という意味ではないでしょうか?

CP0は相当強いという風に思っていましたが、1041話ではイゾウと差し違える形ではありましたが1人(マハ)がやられてしまいました。(CP0について→ワンピース:CP0の強さは?CP9との違いは何?その正体と目的を徹底考察! )

残っているCP0は「カイドウの戦いを邪魔するのは不可能だ」と言っていますが、自らカイドウに勝てないと言っています。

当然ルフィにも勝てるレベルではないでしょう。

カイドウに任せておけば楽勝とふんでいたのかは知りませんが、もっと簡単にロビンを奪還出来る予定だったのでしょうね。

ワンピース:ニコ・ロビンは重要人物!?ロビンの重要性を大解説!

https://twitter.com/yuuya19940208/status/1142775178948009985

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!ルフィ「ゴムゴムの実」覚醒するか?

ここ何話ほどか感じている違和感なのですが、カイドウが弱くなっている印象があるのです。

ルフィが強くなりすぎているのかもしれませんけど、ビッグ・マムの戦闘と比べるとカイドウに迫力がないのです。

ですがカイドウが登場してから「その倒し方はあるのか?」という考察が繰り返されるほど(こちらをどうぞ→ワンピース:百獣のカイドウの倒し方はある?倒す方法を大考察! )に、「カイドウは強い」はずなのです。

ルフィは今回「これが最後のギア4」であり、ルフィの力が尽きるまで攻撃をやめないと言っています。

それは、「ゴムゴムの実の覚醒」を意味していそうです。

カイドウはすでにルフィのパンチがどこから来ているのか見失っています。

CP0が今ルフィの命を狙いに来たどころで、当然この戦闘の隙をついてルフィを消すなんてことはできないでしょう。

「力が尽きるまでやめない」とルフィが言ったからには、ルフィの力が尽きた時にカイドウが立っているかどうかってことになっちゃいますが、その力が尽きた瞬間をCP0に狙われてしまう可能性はあるかも・・・?

カイドウに対して「ぶっ倒してやる」「ぶっ飛ばしてやる」ではなく、「ワノ国から追い出してやる」と言っているのも気になるところです。

ルフィは相手を「殺す」ことは考えてはいませんが、「ぶっ飛ばす」という言葉は「相手を倒す」という意味で使います。

ですが「追い出してやる」と言っているのです。

ルフィは何かに気が付いていて、前にテレパシーみたいな能力発動してましたけど、それでカイドウと話していたりしませんよね?

ルフィはそんな策略家ではないですね・・・

ワンピース:ネタバレ1042話予想考察!「ゴムゴムの実」は覚醒するのか!?まとめ

ワンピースネタバレ1042話予想考察をお届けしました。

現在ワノ国編での新展開と言える場面にきていますが、皆さんはどんな予想をしているでしょうか?

「カイドウを倒しておしまい」

という話ではないのはわかりますね。

最近サンジを見かけないのが気になります。

次回を楽しみに待ちたいと思います!

ワンピース1042話は、3月7日発売の週刊少年ジャンプ14号に掲載される予定です!

アニメを見るならU-NEXTに登録すれば31日間無料で何度でも見放題!
横須賀・猿島でアニメ「ワンピース」とのコラボ「宴島2019 真夏のモンキー・D・ルフィ島」開催! | はまこれ横浜

現在U-NEXTでは、ワンピースが全編見放題になっています!*

無料トライアルキャンペーン期間である31日間で解約をすれば追加料金は一切かかりません^^

この無料トライアルキャンペーンはいつまで続くかわかりませんので、今すぐ無料で試しに登録をし、楽しみましょう!

しかも登録をするだけでポイントが600円分もらえて、そのポイントで漫画も1冊無料で読めてしまいます!

今すぐワンピースのアニメもワンピースの漫画1冊も無料でお得に楽しんでしまいましょう^^