2021年12月20日発売週刊少年ジャンプ2022年3・4合併号、ワンピース最新話1035話のネタバレが確定しましたのでお届けします!
前回1034話ではサンジ回でしたが、今号は再びゾロ回(キング回?)となりました。タイトルは「ゾロvs.キング」!2人の熱い(文字通り)戦いの中からキングの素顔が判明してきました。
↓前回1034話の「ネタバレ」はこちらをご覧ください↓
ワンピース:最新話1034話ネタバレ確定!サンジは女を傷つけていなかった!新技炸裂!
では早速、ワンピース最新話1035話、ネタバレ確定!ご覧くださいませ!
目次
ワンピース:最新話1035話ネタバレ確定!“ゾロvs.キング”

ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:扉絵はジェルマ
さてしょっぱなから注目したいのは「扉絵」です。
ビッグ・マムのホールケーキアイランドから、ジェルマ66の集団が脱出している場面が描かれています。
ジェルマ66はサンジの父ジャッジを筆頭に、レイジュ・イチジ・ニジ・ヨンジとサンジの家族が揃っています。
サンジの悲しい過去編はすでに皆さんご存知だと思いますが、ホールケーキアイランドでは麦わらの一味と仲間たちが大暴れをしビッグ・マムの手から逃れることが出来ました。
ジェルマ66のメンバーは、サンジをかばい守ろうとし(真意はまだ不明)ホールケーキアイランドに残り戦闘をしていましたね。
ビッグ・マムがワノ国に到着していることから、ジェルマ66の行方がどうなったのか気になっていましたが無事に脱出したことがわかりました。
船しか描かれていませんが、きっとサンジの家族は無事に船に乗っていると信じるだけです!
そしてこの船は現在戦っている息子サンジの元に来るのでしょうか?
クイーンが何度も「サンジとジェルマそして父ジャッジ」のことを気にする発言をしているので(詳細はこちらです→ワンピース:クイーンはベガパンクの研究所にいた!?MADSで何が行われていた!? )再登場してくれると更なる謎が解明するかもしれません。
↓こちらの記事もご参照ください↓
ワンピース:サンジの兄弟ってどんな人物?どんな家庭で育ったの!?
ワンピース:もっとサンジが好きになる!サンジの痺れる名言集!!
ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:「サンジVS.クイーン」決着
前回1034話では、サンジの連続蹴り攻撃からとどめの「牛肉バースト(ブフバースト)」が決まった所で終わりました。
今回はその決まった牛肉バーストでクイーンが吹っ飛んでいるところからはじまります。
クイーンはまん丸の巨体を勢いよく吹っ飛ばされ、骨が砕けて飛んでいきました。
鬼ヶ島の外まで飛んでいったようなので、地面に倒れた場面はありませんがナレーションにてしっかりと
「ドクロドーム 左脳塔“遊郭の戦い”勝者サンジ」
と表記されています。
サンジの勝利が決まりました!
ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:お染と忠治に見せる優しいサンジの顔
サンジはジェルマのレイドスーツを着てから体に異変が起こり、女性である「お染」をぶっ飛ばしてしまったのではないか?と、サンジの騎士道が一時期心配されました。
心までジェルマになっていなかったのはわかっていましたが、クイーンとの戦闘が終わり戦闘態勢のままの怖い顔でした。
そのサンジを見て奮えるお染。
ですがサンジはポケットからお染が探していたネズミの忠治を差し出します。
お染と忠治は再会することが出来、喜んでいます。
サンジは自身が子どもの頃、ネズミにエサを作ってあげてた時のことを思い出していますが、そのサンジの顔はいつもの優しいサンジです。
そして、お染の心配をしながら倒れてしまいました。
サンジお疲れ様!
お染はサンジが怖い人ではないことをわかってくれたようで、救急箱を依頼しているのでサンジのことはお任せして大丈夫かな?
ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:キングの素顔が!
ゾロvsキングの戦いでは、今までキング優勢の戦闘が続いていたかと思いきや、ゾロはキングの炎の謎をひとつ解き明かしたようです。
「背中の火が消えた時動きは早くなる」
「その時防御力が落ちる」
ようです。
キングの火は「ついたまんま」ではなかったのですね。
キングの背中の火が消えた瞬間、キングのスピードを上回り防御力の弱った体に刀で切る!
ゾロの読みは的中しキングのマスクが割れ、キングの素顔が明らかになりました。
その素顔とは!?
なんと・・・イケメンじゃないですか・・・
マスクが少しはがれたことで、キングの顔について散々考えてきましたが、マユゲも普通でした。タトゥはやはり蔓と葉の模様でしたね。
(詳細はこちらを→ワンピース: キングの正体はルナーリア族の生き残りだった!ルナーリア族について徹底考察! )
「黒い羽根」「白髪」「褐色の肌」
これがルナーリア族の特徴のようです。
#ワンピース #ワンピース速報#ワイヤレスのワンピース#ワンピース超速報
ついにキングの顔がわかる‼️
クイーンはサンジに負けた‼️‼️
キングもやられたかも
キングの顔も出てきた!
イケメン pic.twitter.com/aZCtmcrPus— ワイヤレス (@0919_waiyaresu) December 18, 2021
部下の話では、政府に知らせりゃ“1億ベリー”もらえるそうです。
ベラベラ喋ってしまった部下に、キングの容赦のない一撃「火龍皇(かりゅうどん)」が放たれ部下は倒れてしまいます。
(こちらもご覧ください→ワンピース :サンジがルナーリア族である可能性は!?ルナーリア族についての情報を解説! )
ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:ゾロの新技閻王三刀流
ゾロは「何族なんだ?てめェ」と聞いてはいますが、キングは答えるはずもなく2人の連弾が炸裂。
キングを倒すヒントを手に入れたゾロですが、そう簡単に倒すことは出来ません。
「あんまり時間がねェんだ・・・」と、息も荒く刀に命を奪われそうになっています。
キングもゾロの「閻魔」には危うさを感じている様子。
そして繰り出されるゾロの新技「閻王三刀流(えんおうさんとうりゅう)」!!!
これは確実に「覇王色の覇気」を刀に纏っていると思います。ゾロはまだ無自覚のようですが鈍すぎます!
ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:キングの過去、カイドウとの出会い
かなり若いキングが登場しています、キングは世界政府のモルモットとして耐久実験にされていたようです。
キングの「硬さ」を考えると、研究材料にはもってこいでしょう。キングの血統因子を使用して悪いことはいくらでも思いつきます。
そこに若きカイドウの姿もあり「新しい海賊団を作る!お前はどうするモルモット」とキングに声をかけます。
キングは「世界を変えたい」と思っているようでカイドウに訊ねますが、カイドウは
「おれにしか変えられねェ!!」と言い放ち、キングを救います。
この時「百獣海賊団」が結成されたようで、キングは本名を「アルベル」と名乗ります。
カイドウは「お前は強いから“キング”と名乗れ」「俺のそばにいろ」「おれの右腕だ」とキングを連れていきます。
カイドウ・・・男前じゃないですか!
どのような経緯でカイドウが政府の研究所にいたのかはわかりませんが、カイドウが「ルナーリア族が欲しかった」のだとしても、キングを守るために名を変えさせたことはわかります。
カイドウもこの時から全身を隠し、ルナーリア族であることを知られないようにしたのではないでしょうか。
キングにとってカイドウは
「ルナーリア族であっても差別を受けない、このような目に合わないよう世界を変えてくれる恩人。海賊王にふさわしい男」
なのですね。
↓こちらの関連記事もご覧ください↓
ワンピース:百獣のカイドウの倒し方はある?倒す方法を大考察!
ワンピース:カイドウは7度の敗北をしている!?カイドウの負けた相手は誰なのか?
ワンピース最新話1035話ネタバレ確定:火龍vs三刀龍
「煉獄鬼斬り(れんごくおにぎり)」
で攻撃するゾロですが、キングの背中の火が燃えていることから、今攻撃しても「無駄骨」になると察知。
キングも龍の炎攻撃「火龍皇(かりゅうどん)」
で応戦。
押して押されての斬り合いが続く中、ゾロがキングの防御力減少のスキをつき斬ります。
キングも自分の体質に気づかれたことがわかります。
「俺の体質(ルール)を理解したようだな」
このことから、背中の火が消えた時に速度が上がり防御力が下がるのは、ルナーリア族の「体質」であり「ルール」なことがわかりました。
キングは「ゾロを記憶に残しといてやる」と言いながら、渾身の火の龍
「御守火龍皇(おおもりかりゅうどん)」
を放ちます
その攻撃に対しゾロの
「閻王三刀龍(えんおうさんとうりゅう)」「一百三情(いっぴゃくさんじょう)」「飛龍侍極(ひりゅうじごく)」
で、火龍は切り裂かれ刃がキングに命中!ドン!!
次号に続く
ワンピース:最新話1035話ネタバレ確定!ネットの反応は?

ワンピース激アツや!
キング素顔かっけー!笑— ばっちー (@7GBIJoK7eHnMiBK) December 20, 2021
ワンピース今週やべぇ
ゾロとサンジ胸熱
キングさん何者?— UTA∞ (@xthankUworldx) December 20, 2021
ワンピース最新話のキングことアルベルさんイケメンすぎる。覆面キャラはだいたいズラしてくるワンピースでは正統派に格好いい!翼といい風貌といいスカイピア系と繋がりありそうな種族だよねルナーリア人
— ヤマ・キュラソ†illustrator (@yama_curacao) December 20, 2021
ワンピース:最新話1035話ネタバレ確定!感想

ワンピース1035話面白かったですね~。
サンジが勝ってくれると信じてはいましたが、実際に「勝利」すると嬉しいですね。サンジがいつもの優しい顔のサンジのまま戦闘が終わり安心しました。
クイーンには何度も心動かされましたが、サンジもかなり成長しましたね。今後ジェルマの力を有効に使っていくのかはわかりませんが、少なくともサンジ自身の力になりましたしもう心まで失う心配はないのでは?
そしてやはりなんといっても、キングがイケメン過ぎるのに驚きです。ネットでも「キングイケメン」という声が多く見られました。
キングはシャンディアのワイパーにそっくりではありませんか!? 関係ありそうな気がします!
トレンドが空島編の話かと思った
#ワンピース
#ワイパー pic.twitter.com/PvBTzKyqBm— 冬磨【Dew'l】 (@toma_dewl) January 5, 2021
カイドウとの出会いも決して嫌なものではなく、カイドウ自身が「純粋に世界を変える海賊王になる」ことを目指していることはわかりました。
カイドウの原点は決して曲がっていたものではなく、百獣海賊団が結成されてからこれまでの間に何かあったのでは? なんて想像もしちゃいます。
ゾロの新技が「三刀流」と「三刀龍」と分けられていたのはどんな意味があったのでしょう? かつてワノ国には「龍を切った伝説のリューマ」がいましたよね。
(こちらを参照ください→ワンピース:最強の剣士!?リューマの正体とは!? )
ゾロは現代で「龍斬り」を果たしたということです!
ワンピース:最新話1035話ネタバレ確定!まとめ

「ワンピース最新話1035話ネタバレ」お読みいただきありがとうございます。
サンジの決着がつき、ゾロもそろそろ決着がつきそうですね。
キングの素顔や過去がわかったことで、カイドウにも一歩近づいたように思います。生き残ったルナーリア族のキングは、ワンピースの世界でどのような役目を背負っているのでしょう?
ワノ国ではまだまだやらなければいけないことがあります!
ルフィはどうなっている?モモの助は?ヤマトは?
あちこちで戦っている仲間たちが気になります、次回を楽しみに待ちたいですね!
ワンピース1036話は「週刊少年ジャンプ新年5・6合併特大号」2022年1月4日(火)発売に掲載される予定です!
月曜日ではなく火曜日ですのでお気をつけくださいね。
↓こちらの記事もご覧ください↓
ワンピース:麦わらの一味の副船長になるのはゾロ?ルフィの右腕ゾロを大解剖!
ワンピース:ゾロの血筋が明らかになる!?霜月家の末裔?霜月家の誰の血筋?
ワンピース:レイリーの傷はゾロと同じ!?2人の共通点について徹底考察!

現在U-NEXTでは、ワンピースが全編見放題になっています!*
無料トライアルキャンペーン期間である31日間で解約をすれば追加料金は一切かかりません^^
この無料トライアルキャンペーンはいつまで続くかわかりませんので、今すぐ無料で試しに登録をし、楽しみましょう!
しかも登録をするだけでポイントが600円分もらえて、そのポイントで漫画も1冊無料で読めてしまいます!
今すぐワンピースのアニメもワンピースの漫画1冊も無料でお得に楽しんでしまいましょう^^